【Mac】【Mac OS X Lion】「半角カタカナってどうやって変換するの?」『ことえり』に半角カタカナを追加する方法 ー設定とかショートカットとかー

Mac

Medium 3081093838

photo credit: tochis via photopin cc

もうかなり前の話。

田舎の実家へ帰るために、インターネットで高速バスの予約をとろうとしていた時です。

予約入力フォームのある個所に

なまえのフリガナを「半角カタカナ」で入力してください。

という項目があったわけなのですが、生まれてこのかた「半角カタカナ」とは縁がなかった私。

うーん。これでは実家にかえれない・・・・

まてまて、あわてない、あわてない。そんなときのためのGoogle。ということでちょっと探してみました。

今日は、「半角カタカナ」の設定方法をご紹介。

スポンサード リンク

半角カタカナを設定するには?

Googleで調べてみると、下の参考リンクがトップヒット

意外と知らない?Mac OS X(Lion)で半角カナ文字を入力する方法 – 大人になったら肺呼吸
Mac OS X Lion …

とてもわかりやすい記事でした。

大人になったら肺呼吸」さん、ありがとうございます。
設定方法は以下から。

システム環境設定から半角カタカナを追加する

まず、システム環境設定をひらきます。

NewImage

システム環境設定

▲「言語とテキスト」をクリック。

言語とテキスト 2

▲画面がかわったら①「入力ソース」タブをクリックし、②ひだり側の「(ことえり)半角カタカナ」にチェック。

これで設定はおわりです。では確認してみましょう。
ことえりのコンテクストメニューを開きます。

2013 01 21 2223

おー。無事に「半角カタカナ」追加されておりました!

半角カタカナのショートカットキーは?

文字変換中にcontrol+(セミコロン)で、半角「カタカナ」に変換されますよ。セミコロンの位置は、ホームポジションでいうと右手の小指のキーですね。
ということで「半角カタカナ」の設定方法でした。
ジャッ!

コメント