Evernote 【Evernote】私がEvernoteヘルパーを使うことを勧める理由4つ @OtoSora_PaPAです。Evernote便利につかえていますか? Evernoteにはいろいろと便利な使い方がありますが、ぜひとも使ってもらいたいイチオシの機能がMacのEvernoteヘルパー。 情報収集、創作作業、ア... 2014.12.31 Evernote
書評 2014年、私が読んだお勧め本、成長したいならとりあえず読むべし!Best4 @OtoSora_PaPAです。2014年は当ブログで4冊の本をご紹介しました。今日のそのおすすめランキングです。 物事の考え方や行動を変えていきたいという思いからどれもこれも啓発本ばかり。 やはり本は読むだけではダメ。実践して... 2014.12.29 書評
iPhone 【iPhoneのニクイ小技】これはテキスト入力が捗る!日本語キーパッドに『カーソル移動ボタン』が追加! @OtoSora_PaPAです。先日、iPhone6(iOS8)はテキスト入力が進化しているぞ〜! という記事を書いたのですが、この他にもテキスト入力にはべんりな機能が追加されているようです。 なんとなんと、カーソル移動ボタンが... 2014.12.28 iPhone
ライフハック 【思考整理】『そのアイディア、ほったらかしじゃもったいない!』短時間で頭のなかをすっきりさせるにはこのアプリがおすすめ!簡単操作でマインドマップ! photo credit: sammi.doll via photopin cc ☆iPhoneアプリ MindNode – Delightful Mind Mapping 仕事効率化, ビジネス ¥500 (記事公開時)Ap... 2014.12.23 ライフハック
Evernote 【Evernote】『アイディアの女神に、後ろ髪はない!』/思いついたアイディアを取りこぼさないための「4つのスピードメモ術」 あたまのなかに浮かんでは消えていった考えやアイディアは、残りの人生のなかでもう二度と思い出すことができないかもしれません。 ひとは気づかないうちに何やらかんや忘れていく生き物。 そう。だから消えてなくなるまえにメモをとる... 2014.12.14 Evernote
iPhone 【iPhoneのニクイ小技】意外としらない?!日本語キーパッドで『括弧』が入力できるように! いろいろと思うところがありましてiPhone6に機種変更しようかどうかちょっと迷っていたのですが、つい先日やっと決意。 替えましたよ。iPhone6に。 なんだかんだ言っても、やっぱり画面がおおきいと使い勝手がいいですね。見やすいしね!... 2014.12.07 iPhoneiphone-tips
書評 なぜ究極の「面倒くさがりや」だと人生がうまくいくのか?5つの秘訣 これまでわたしは、仕事や人生がうまくいっている人たちをたくさん見てきましたが、その多くは自らを面倒くさがりやだと自認していました。 注意深く観察してみると、彼らはただの面倒くさがりやではなく、「究極の」面倒くさがりやだから... 2014.12.03 書評