Evernote 【Evernote】『アイディアの女神に、後ろ髪はない!』/思いついたアイディアを取りこぼさないための「4つのスピードメモ術」 これから紹介するEvernoteをつかった4つのメモのとり方はその「スピード」に主眼を置いてわたしが実践しているやり方です。 メモをとることについて、まず第一に要求されるものが「スピード」。 2014.12.14 Evernote
Apple 【WWDC 2014】勝手に大予想!iPhoneに新しいジェスチャーが実装される?!背面/側面にタッチセンサー いよいよ、6月3日からWWDC 2014がはじまりますね。界隈ではいろいろな噂や下馬評がとびかっているようです。そんな中、わたしは、iPhoneにあたらしいジェスチャーが実装されるのではないかと、密かに予想しています。 2014.06.01 Apple
Apple 【iPhone】わたしがホーム画面の5列目にアプリをまったく並べない理由 「ホーム画面のいちばん下の列(5列目)にアプリをまったく並べない」というのがわたしのこだわり。 ホーム画面の操作も安定するし、アプリの入れ替え、並び替えの仮スペースにも使える。 2014.05.02 AppleiPhoneiphone-tips
iPhone 【iPhone】【iOS 7.1】Siriに男性ボイスが追加!聞き上手なダンディー執事はしゃべりもうまい! iOS 7.1がアップデートされ、Siriが格段に使いやすくなりました。進化したSiriの注目ポイントと上手な使い方をご紹介。 2014.03.13 iPhoneiphone-tips
iPhone 【iPhone】テキスト/文字入力をグッと快適にする11のテクニック iPhone歴3年のわたしが実践している文字入力「11のテクニック」をご紹介。物理的なボタンの制約がないということは、それは取りも直さずiPhone最大の長所となります。目的に合わせてキーパッドの配列や種類を自在に変えられるからです。 やり方次第では、ちょっとの工夫でパソコンよりもグッと快適にテキストを入力できます。 2014.02.07 iPhone
iphone-tips 【iPhone 小技】え?!あの『コンテキストメニュー』も実はスワイプできた!テキスト入力がグッと捗る! 【iPhone】これは便利!コンテキストメニューも実はスワイプできた!軽快なiPhone操作には欠かすことのできないスワイプ。じつは、「コンテキストメニュー」もスワイプできることを知っていましたか? 2014.02.01 iphone-tips
iPhone 【iPhone】これは便利→最強の無料電話は『FaceTimeオーディオ』できまりだ! iPhoneに無料通話機能が「標準」で内蔵されていることを知っていましたか?「FaceTimeオーディオ」という隅に置けない優れものです。数ある無料電話サービス(やアプリ)のなかで、おそらくこれが最強のツールではないでしょうか。これはiPhoneユーザーなら知らないとぜったいに損するレベルですぞ。どこを探しても、使わない理由が見つかりません。 2014.01.12 iPhone
iPhone iOS7にアップデート!こりゃすごい!これが新感覚UI「奥行きと広がりをもつ2Dワールド」フラットデザインだ!!! 「空間」という新たな概念を創り出し、そのなかでフラットなレイヤー(パネル)を操作する。もっとも人間の脳にしっくりくる合理的なユーザーインターフェース。それがフラットデザインなのかもしれません。 2013.09.26 iPhone