むすめ(小学2年生)の算数の問題を一緒にかんがえてみた

育児・育自

photo credit: Abdulmajeed Al.mutawee || twitter.com/almutawee via photo pin cc

 

どうも。@OtoSora_PaPAです。

 

小学2年生のむすめが算数の「ものさし(目盛り)」の宿題であたまを捻ってましたので一緒に考えてみました。

 

スポンサード リンク

 

目盛りの概念がわからない

娘はぼんやりとは目盛りについて理解はしているようでした。

 

 

が、答えが全部ひとつずつ足りない。

 

 

本人も「ねえこれでいいの?」となんだか腑に落ちない様子。

きっと目盛りの概念がわからないだけなんだ!とわかりましたが、どうやったら理解してもらえるかちょっと考えました….

 

 

う〜ん……

 

おっと

 

 

ひらめきました!!

目盛りの上端に線を引いてあげて「四角の数をかぞえてみて」と娘にいうと。

 

むすめはニッコリ!「4,5,9,6」

 

 

「正解!よくわかったね」というと照れながら顔をクシャクシャにして喜んでいました。

 

 

 

パパもうれひいよー!!

 

 

 

「んじゃ、次も線を引くから考えてみて」というと娘は自信ありげに

 

 

娘:「もう大丈夫!

ほんと子供の学習能力はすごい

 

おお!なんと全問正解!目盛りの概念をちゃんと理解しているようでした。

 

 

こどもと一緒に考えることはすごい大事なんだなーとマジ痛感。たのしいですしね。

 

 

これからも子供と一緒になって勉強していろいろ学んでいこーと思う次第です。

 

 

 

コメント